どーも、たけGです。  〜ゲームやキン肉マン、時々、奥様

旧「たまっていくのは遊びきれないゲームと数えきれないリグレット」 最愛の奥様をなくした ちょいダメおっさんが、ゲームやキン肉マン、音楽や映画、その他愛用のガジェットなど雑多に好きなものについて過去を振り返りながら中途半端に書き連ねていくブログ。

旧「たまっていくのは遊びきれないゲームと数えきれないリグレット」
いい年したオッサンが好きなものについて語ってます。
ゲームの思い出語り、レトロゲーム巡り・購入、キン肉マンや聖闘士星矢などマンガの感想、B'zについて、
そして、2023年12月25日に空へと旅立った奥様との思い出巡りなど。
実に統一感のない雑多なブログですが、コンゴトモヨロシク。

※このブログではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

完璧に再現された砂鉄製のビッグ・ザ・武道がまさかの⁉︎どーも、たけGです。 パピヨンマン最大の奥義、トゥルー・ダウンダウンスカイミッションが遂に炸裂! しかしネプチューンマンの失神は、完全なフリ、狸寝入りだった! マグネットパワーでダメージを回避していた…
>>続きを読む

YouTubeチャンネル公開して、とりあえず動画投稿しました。どーも、たけGです。YouTubeに公開した「たけGっちゃんねる」にて、動画を3本公開しました。 3本と言っても福岡県久留米市をドライブで巡った時のものを3本に分けて公開したものです。全部まとめてしまったら、長く
>>続きを読む

どんな思い出であっても若かりし頃の思い出は、今にして思えば甘酸っぱくて、こっ恥ずかしいもんですよね?どーも、たけGです。 本日、5月27日はファミコン「ドラゴンクエスト」の発売日!僕のRPG好きは振り返ると、はじまりはやっぱりこの「ドラゴンクエスト」(以下、「ド
>>続きを読む

全てのガンダムゲーを遊んでいるわけではないので一般論では語れませんが、個人的には1番に挙げたいガンダムゲームがこれです。どーも、たけGです。全てのガンダムゲームどころか、Gジェネもそこまで遊んでいるわけではないのですが、このゲームを語る前に、僕の低くて浅いG
>>続きを読む

いわゆるマウントの取り合いが見ていて痛快に感じる今回の戦い。 ターンはどちらに移ったかな?あ、ディナーを嗜むファイティングコンピュータはどこにも出てきません。 どーも、たけGです。 マグネットパワーでもって岩盤リングに磁場を張り巡らせ、自身の独壇場にし
>>続きを読む

ロシアでシベリアといえばウォーズマンと、あとこの方ですよね。たけGさんの推しキャラって、ロシアの方が多いんだなあ。どーも、たけGです。 神剣抜刃(エクスマキナ)、聖剣抜刀(エクスカリバー)の連撃で顕現の神メーティス様を撃退(消滅?)することに成功した紫龍。
>>続きを読む

ネプチューンマンが放った秘策とは?ちなみに本編にファイティングコンピュータは出てきません。 どーも、たけGです。 サンダーサーベルを用いて、岩のリングを巨大な磁場へと変貌させたネプチューンマン。 電磁力が充満するリングは、もはやネプチューンマンの独壇場!
>>続きを読む

ブログタイトル変えちゃいました。どーも、たけGです。 当ブログ、 「たまっていくのは遊びきれないゲームと、数えきれないリグレット」 へ、いつもお越しいただき、ありがとうございます。 たまたまお越しいただいたという方、わざわざありがとうございます。 皆様に愛
>>続きを読む

今日は母の日ですね。母の日に遊びたくなるゲームと言えば、やっぱり「MOTHER」シリーズかな。どーも、たけGです。5月12日は母の日。ゲームの世界で登場するお母さんと言えばいろんなお母さんを思い出します。「ドラゴンクエスト」シリーズには「Ⅲ」のお母さんを筆頭にいろ
>>続きを読む

このロゴはChat GPTサマが作成してくださいました。 どーも、たけGです。 突然ですが、ワタクシYouTubeチャンネル開設しました! チャンネル名は 『たけGっちゃんねる』 “たけじーっちゃんねる” ではなく “ たけじっちゃんねる ” と、お読み頂けたらと思います。 こ
>>続きを読む

ネプチューンマンの放ったサンダーサーベルがパピヨンマンを討つ⁉︎あっ、本編にファイティングコンピュータは出てきません。どーも、たけGです。 マグネットパワー全開の喧嘩スペシャルでパピヨンマンを仕留めにかかるネプチューンマン。 しかしパピヨンマンは1億パワー
>>続きを読む