キン肉マン第342話「不沈艦の見た新世界‼︎の巻」感想・よい試合だったぞよぉマンモスマン!

IMG_4931

いよいよクライマックス!

マンモスマンvs.コーカサスマン!

どーも、たけGです。

そそ今回は決着回!

つまりは書けることがほとんどない!

大きなことを書いたら大体ネタバレになってしまうから書けないけども、小さなことでもネタバレ踏んでしまっているかもしれない!

なので未読の方はご注意を!

まずは本編を読みましょう!

単行本待ちの方もご注意を!

ただ考えなしにビッグタスクやノーズフェンシングを打っていたように見えてマンモスマン、一点集中!

コーカサスマンの鎧のただ一点のみを穿ち続け、ついに決定的な一撃を与えることに成功したマンモスマン。

ここは知性チームの超人らしく、戦略性をもった戦い方をアピールしてきましたね。

しかし…


そうくるかぁ。

ちょっとこの展開はもったいないと言いますか。

みんながみんな、どうにもならない、どうすることもできないと言っておりますが…


絵的にはまだなんとかなりそうな気がしないでもないですが。

えーっと。

どちらに勝敗が上がったのか、今回の記事で言及は避けますが、この展開ではどちらにせよマンモスマンの戦いはこれで終了!のような流れであるのですよね…

マンモスマンの戦いはもう少し見たかったなぁ。

ウォーズマンとの絡みももっと見たかったし、ビッグボディチームを無双したもの同士としてランペイジマンとの試合も見てみたかったとも思います。

まぁ、マンモスマン自身のその地力の強さ故、勝つにしろ負けるにしろ描きにくいのもあるのかもしれませんね。

マンモスマンの対戦相手であるコーカサスマンも、前回の流れではどうなることかと思ったものですが、終わってみれば案外いい人、もとい、いい神サマでしたね。

このマンモスマンとコーカサスマンの一戦は、マンモスマンという絶対強者を相手にすることで超神の強さを知らしめる戦いであったと思いますが、一方で超人と超神はわかりあえるのかもしれない。

そんな可能性も見えてきた一戦でもあったように思います。

あと、ランペイジマンもいい漢だな!

戦いが終わり、去る者もいれば現れる者もあり。

あの方もいよいよ復活か⁉︎

って言うか、そっちもそうくるかぁ。

地獄の門はそこには繋がらなかったなぁ。

トンデモ起源説を期待したのですが。

落ちたら死ぬ、男塾的なデスマッチフィールドってだけでしたね。

ともあれ、これで彼が遂に復活か⁉︎

そして順当に行けば次戦は知性&強力コンビの登場か。

そして多分その戦場にはキン肉マンも向かっているわけで。

そうなってくると、ゼブラとマリポーサも駆けつけて、運命の王子が揃い踏み!みたいなてんも期待したいところです。

と言うわけで、あの2人は本当に今何をしているのかも気になってくる次回へ続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました