まさかこんな急展開になるなんて!
どーも、たけGです。
サンシャインマグナム、キャノンボールと多彩な連携技で超神コンビを攻める悪魔コンビ。
しかしツープラトン技による手痛い反撃を喰らい、サンシャインがダメージを負ってしまう。
あまりに手強い超神コンビ、モディスティーズ。
司令塔バーザーカーの判断力がとても厄介なので、連携される前に当面の標的であるナチュラルを殺らなければならない!
はぐれ悪魔コンビの連携でナチュラルをまずサンシャインの呪いのローラーへ送り込む!
しかしナチュラルはブリッジの姿勢でローラーに巻き込まれる事を防いだ!
「ヘソが茶を沸かすわーッ!」
というのが前回の流れでした。
今回の話は、このタッグマッチにおけるターニングポイントの回になりそうですね。
それだけに試合展開を書いたらネタバレになりそう…
とは言え、それを書かなかったら今回の話は何をどう書けば…
と、言うわけで多分ネタバレ書いてるかもしれません。
なので、やっぱり未読の方はご注意を!
まず本編を読みましょう!
単行本待ちの方もご注意を!
【1週間お待たせしました】WEB『キン肉マン』第386話 は只今更新されました。無料ですので是非ご一読下さい。https://t.co/3HIUryDO4j #週プレ #キン肉マン— ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) June 19, 2022
ブリッジの姿勢で呪いのローラーに巻き込まれることを防いだナチュラル。
しかし、サンシャインの余裕は崩れない!
お前はこの技の全貌をわかっていないーっ!
胸のローラー部分が横から縦へと変形!
呪いのローテーションローラー!
横が縦にローテーションしただけで、そんなに大きな脅威ではなさそうですが、ナチュラルさん腕を置いていた位置が悪かったのか、「バハァ〜ッ、グアアア」と、ローラに巻き込まれてしまいます。
うむむむ、呪いのローラー一発目で巻き込む事に成功という意外すぎる展開。
脱出不可能を悟ったか、超神ナチュラルも思わず「ナチュラルシールド!」で防御に入ります。
ローラーギミックとシールドギミックのギミック合戦の行方は⁉︎
「これで終わりだーっ!」
と高らかに勝利宣言するサンシャイン。
これまでジェロニモの腕を破壊し、初代キン肉マングレートをボロ雑巾のようにしたサンシャインの呪いのローラー。
サンシャインも勝利を確信するほどの必殺確実な技だったはずですが、ナチュラルは生存。
ハァハァ言ってますがシールドによって致命傷は免れた様子。
まさかの結末に一瞬固まってしまったサンシャインに対して更なるツープラトンを仕掛けるモディスティーズ。
バーザーカーが振り上げた右腕に、ナチュラルがなんだか可愛らしい姿勢で巻きついたままでサンシャインにラリアットを繰り出す。
モディスティーズ・グリードボンバー!
ナチュラルがどうにも小さくなったような錯覚をおこす技ですが、前回に悪魔コンビが放ったキャノンボールの超神コンビ版といったとこでしょうか。
あまりの威力に空中へと放り上げられるサンシャイン。
追うナチュラルはサンシャインを空中で抑え込む姿勢となり、フェイス状のシールドギミックをサンシャインの四肢に噛みつかせる。
これはサタンクロスを、サムソンを倒したナチュラル絶対の必殺技、ナチュラルボーンクラッシュの体勢!
この技の危険性を知るアシュラマンがすかさず「そうはさせるか!」とカットに入ろうとしますが、全て言い終わる前にバーザーカーに頭から抑えられてしまいます。
やはりこの超神コンビで危険なのはバーザーカーか。
戦いの場での冷静な判断力でもってアシュラマンの行動を先読みし、カットに入ることを許さなかった。
そして遂に完璧に決まるナチュラルボーンクラッシュ!
大ダメージを受け、リングに倒れ伏すサンシャインに対してナチュラルがトドメのギロチンドロップを敢行。
それを見たアシュラマンはバーザーカーの手を振り解き、「そうはさせるかーっ!」と、先程は阻止されたセリフを言い切ったうえで今度はカットに成功、サンシャインを救出します。
大丈夫かサンシャイン!コーナーで休め!
重傷を負ったパートナーを労わるアシュラマンですが、サンシャインの答えは、
大丈夫じゃねぇなぁ…
サタンクロスをも死に追いやったナチュラルボーンクラッシュ。
さすがのサンシャインも深刻なダメージを負ったよう。
残念ながらオレはここまでのようだ…
サンシャインの言葉に固まるアシュラマン。
だが、まだやれることがひとつだけある。
オレとお前の最後の一手…
とっておきの技で…オレごと殺れ!
サンシャインの言葉に同意できないアシュラマン。
今あんな技を出せばお前は!
アシュラマンの言葉を遮るサンシャイン。
オレの望みはお前の望み。
そして、自分と同じく大ダメージを負っていることが見てとれるナチュラルを見やって言う。
ハアハア言ってリングに倒れているナチュラル。
サタンクロスの様々な攻撃でもさしたるダメージを負わなかったナチュラルのこの困憊ぶりは、サンシャインの呪いのローラーの威力を物語ってますなぁ。
今のヤツならあれで殺れる。
だから殺ってくれ。オレを無駄死にさせないでくれ…
う、うわあああああん!(泣)
サンちゃん、ダメだ!ダメだよこの流れはサンちゃあああん!
思わず泣いてしまいそうな展開。
ダメだ!アシュラマン、サンシャインの考えを止めるんだ!
しかしこの後のサンシャインが、そしてアシュラマンがまたカッコいいんだ。
それをやるのがアシュラマン、オレたち悪魔の友情じゃないのか?
悪魔の…友情…。
漢だ!漢だよサンシャイン、漢だよ、はぐれ悪魔超人コンビ!
胸のキーパーツを解除し、完全な砂へと崩れ落ちたサンシャイン。
そのサンシャインを見てアシュラマンも遂に決断する。
ああ、見せてやるさ!
六本の腕を振り上げるアシュラマン。
地獄のコンビネーションFinal!
竜巻砂塵ーーーっ‼︎
それは、アシュラマンの竜巻地獄とサンシャインの砂地獄が合わさった、まさにFinalにふさわしい地獄のコンビネーション最終にして究極の形態!
サンシャインの魂と命を込めた一撃は果たして超神の一角を打ち砕くことに成功するのか…?
今回はキン肉マン第386話の感想でした。
もう一回、繰り返します…よ?
う、うわあああああん!(泣)
サンちゃん、ダメだ!ダメだよこの流れはサンちゃあああん!
これ、サンシャインが死んでしまうパターンじゃないですか⁉︎
次回の超人総選挙の際には絶対に一票を入れたサンシャインが死んじゃう展開じゃないですかあああ。
サンちゃああああん。
しかし、それ以上にアツいのが悪魔の友情!
オレの望みはお前の望み。
オレを無駄死にさせるな、お前の望みを叶えるためにオレの命を使え!
それをやるのが、悪魔の友情だろう!
かあーーーっ。
アツい、アツすぎるよサンシャイン!
この展開は、旧シリーズにおけるキン肉マン対プラネットマン戦での、キン肉マンとウォーズマンのやりとりに通じるものがありますね。
仲間のため、地上の平和のため自分ごとプラネットマンを倒せと言うウォーズマン。
躊躇するキン肉マンへウォーズマンが言う。
お前とオレの友情はみせかけだったのか⁉︎
み、みせかけじゃない!
涙しながらウォーズマンごと、プラネットマンの心臓を貫いたキン肉マン。
他の多くの仲間を救うため、そして地上の平和を守るために自らの犠牲を厭わなかったウォーズマン。
その思いを受け止めて親友ごと相手を倒す決断をしたキン肉マン。
それこそがまさに正義超人の友情。
対してアシュラマンの望みとは、師であるサムソンの仇のナチュラルを討つという、まさしく私怨。
しかし悪魔超人のアシュラマンにとってそれは、超人の未来をかけた戦い以上に深い思い。
その思いを共有し、自らの命を賭けることを厭わなかったサンシャイン。
これこそ悪魔超人の友情たるや、でしょう。
いやぁ、アツいなぁ。
サンシャインの魂をのせた竜巻砂塵地獄!
その結末は果たして⁉︎
次回は涙なしでは見られそうにないなぁ。
でも、シングマン戦で見せたように生粋の悪魔でもあるサンシャインは平気で嘘をつくんだよなぁ。
確実な勝利のためにパートナーのアシュラマンですら騙しかねないよなぁ。
さすがにここまで来たらそれはなさそうだけども、サンちゃんの悪魔な一面にもちょっと期待したいものです。
今回はこの辺で。
いつかまたここで会いましょう。
いやマジでハンカチ必須かもしれない次回へ続きます!
コメント