キン肉マン 第329話「憤怒の逆鱗‼︎の巻」・憤怒の神サマ、バックとられすぎ問題

FullSizeRender

まさかの展開になってきて興奮間違いなしの回ですが、同時に超神バイコーンのサタン様に通じるオモシロさ加減が、もうどうにも止まらない!

どーも、たけGです。

いつものごとく配慮してますが、って言うか読み返すともうネタバレまっしぐらな描写も書いちゃったりしてますので、未読の方や単行本待ちの方はご注意を!

フライングニールキックの体勢から背中を向けたバイコーンへ、レインボーシャワーを照射するプリズマン!

前回の掟破りのベル赤でつけた傷口に明らかな手応えを感じたプリズマンでしたが、バイコーンのニールキックは体勢が崩れることなくそのまま被弾。


「性懲りもなく、同じことを!」

もう沸点あがりっぱなしのバイコーン、プリズマンに休む暇を与えず勢いに任せて責め立てます。

ますます亀裂が入るプリズマンのボディ。

しかし、先刻確かにレインボーシャワーは効いていたはず。

そこは見過ごせないプリズマン。


「プリズム・カムバック!」

アニメ版聖闘士星矢におけるウルフ那智の「カモーン!ウルフクロス!」を彷彿とさせる掛け声とともに、砕けたボディがまるでフェニックスの聖衣のごとく自己修復。

って言うか、あれ?王位争奪編でのブロッケンJr戦でも思いましたが、これって贅肉なんじゃ…?

瞬間リバウンドとでも言うんですかね。

スリムボディなプリズマンこそが本来の動きを発揮するんじゃないのでしょうか。

まぁ動きは犠牲になるけど余計な肉(プリズム)をまとっていた方が、体積が大きい分レインボーシャワーの威力が増すのかもですね。

そして一方で、あっさりと背後を取られ続けるバイコーンのへっぽこぶりに目を見張ります。

アビスマンを見習え、アビスマンを。

これでは、やられてもやられてもしっかりとバイコーンの背後をとり続けるプリズマンの方に正直既に軍配が上がっている気が。

レインボーシャワーを繰り返し背中へ照射し続けることで、テリー&ジェロの冨樫虎丸セコンド陣にも背中の傷の部分を覆う幕が薄まっていることが見てとれたようです。

対してバイコーンはもうキレッキレ。


「だったらなんだと言うんだーーーっ!」

効いていたことを認めながら逆ギレモード。

これがタイトルにある「憤怒の逆鱗‼︎」に触れているということなのでしょうか。


「お前、効かねぇって言ってんのに、なにバカの一つ覚えを繰り返してんだよ!(ホントは傷に水が染みるように地味に痛ぇんだよ‼︎)」
てな感じでキレていらっしゃるのでしょうか。

バイコーンのモデルと思われる、黒ヤギさんがブチキレたように、頭についた2本の太いツノでプリズマンを打ち続けます。

その攻撃でついにダウンしたプリズマンへ、「フェハッ!」と飛び上がってからの追撃でトドメの一撃!

それは、バイコーン自慢の必殺技だったのでしょうか。


「フェフェフェ、しぶといヤツだったが今度こそは…」

と、冷や汗をかきながら勝利を確信したところで


「フォグオオーーーッ!」

この神サマ、面白すぎ。

そのバイコーンのオモシロ絶叫はプリズマンの思わぬ反撃によるもの。

って、ちょっとコレ…


ゲゲゲェェェェ!

またもやあっさりと背中を取られているバイコーンのポンコツぶりにはただただ笑うしかないですが、問題はプリズマンのその反撃方法。


これ、レインボーシャワー関係ないじゃん!

これできるんならレンボーシャワー効かなくてもいいわけじゃん!

正直明らかに致命傷、一気に優劣逆転したかに見えるんですが、曲がりなりにも憤怒の神サマ。

ビッグボディチームやモスト・デンジャラスコンビなら即戦闘不能な状態でまだまだ元気。

お怒りモードでプリズマンの腕をバキィ!とへし折り、ねじ曲げましたが、その方向に折っちゃったら抜けなくなってしまうのでは?

と、疑問が湧きましたが、そこは神サマ。

普通にプリズマンから離れて立ち上がりました。


「もう一度くらわせてやるーっ!」

と、再び上空へジャンプ!

よほどこの技に自信がおありのようです。

しかしプリズマン、


「待っていたぞ、この瞬間!」

と、ここは知性の超人っぽく狙い通りとでもいうように上空へ追い上がります。

攻撃の姿勢に入っていたバイコーンをあっさりと捉え(憤怒の神サマ…)そのまま地上へ落下し、脳天への強烈な一撃!

ついにレインボーシャワーではない、本邦初公開の技を披露しました。


狙い続けた背中とはまるで関係ない場所ですが。

っていうか、これ…

この展開、この結末、ひょっとしてひょっとすると、もしかしての展開になってきてませんか?

これが超人相手なら終わっている気もするのですが、まぁ何度も言いますが曲がりなりにも相手は神サマ。

隙が多すぎでも、へっぽこすぎでも、そこらの超人とは違うのかもしれません。

だって決着がつくというのなら、プリズマン反撃の一撃、あれは普通なら致命傷でしょ。

かつてのレオパルドンなら「ギャアーーーッ!」と即死してますよ。

ともかくプリズマンが勝つにしろ、負けにしろ、次回で決着で間違いないとは思います。

個人的には、プリズマンの勝利に一票を投じたいのでプリズマンが勝つと予想しますが果たして?

しかし、試合開始前にプリズマンがこんな応援したくなるキャラになるなんて想像しませんでしたねぇ。

更新は2週間後ということで待ち遠しいなぁ。

プリズマン推しではありますが、バイコーンのへっぽこ神ぶりももう少し見てみたい次回に続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました