期待と落胆が交差した2月18日という1日の心模様。
どーも、たけGです。
miniではない、久々のニンテンドーダイレクトの配信。
朝の7時から配信開始で1時間近いボリュームのため、見ていたらまず間違いなく遅刻する時間帯。
なのでリアルタイムで視聴するのは諦めて、昼休みなどにはあらゆる情報をシャットアウトし、帰宅してから視聴に臨みました。
結論から言うと、一番期待していた情報は出なかったッ!
「真・女神転生V」の新情報、及び発売日確定の発表があると思っていたのに!
だってこのダイレクト配信の数日前にNintendo Switch Onlineスーパーファミコンで「真・女神転生Ⅱ」の配信がスタートしたわけですよ。
タイミングとしては申し分ないじゃないですか。
前作の「真・女神転生」の配信開始時には、長らく音沙汰のなかった「V」の新情報が解禁された例もあるわけですよ。
そして今回、「真Ⅱ」の配信が始まったタイミングでのニンテンドーダイレクト 。
絶対に発売日の確定が発表されると勝手に期待していたんだけどなぁ。
情報シャットダウンした上で視聴に臨んで、歓喜に打ち震えるとばかりに想像しながら今日1日の仕事を頑張ってきたのになぁ。
いやはや、期待通りにいかぬ世の中よ…
ってか「真V」は本当に2021年中に発売されるんですかね⁉︎
とまぁ、個人的にはちょっぴりガッカリした今回のニンダイだったわけですが、それでも見応えはあったし、気になるソフトもいくつかありましたので、個人的にツボった発表を紹介していきますか。
今回の目玉はなんといっても「スプラトゥーン3」なんでしょう。
まぁ個人的には「スプラトゥーン」はそこまで遊びこんでないのでツボりはしなかったのですが、世間一般のSwitchユーザーにとっては一大ニュースだったのでしょうね。
ただ、現状まだまだ「スプラ2」が普通に売れている中で「3」はしばらく無いというか、「3」が出るなら一部でウワサがあるSwitchプロだとか、Switchの次世代機で発売するんじゃないかとか勝手に想像してましたからね。
「3」が現行Switchで出ると言うことは、ウワサにあるプロバージョンとか次世代機はしばらくは無いってことなのかな…
もう一つの目玉は「スマブラ」の新キャラ、ホムラの参戦ですか。
ただワタクシ、「ゼノブレイド2」を遊んでないのでホムラというキャラをよく知らないし、そのためインパクトもあまり感じませんでしたが…
なかなかにけしからん乳なキャラですな!
良い子の「スマブラ」でこんなブルンブルン揺れまくるキャラは大丈夫なのでしょうか?
不知火舞ちゃんが背景に入るのもダメだったらしいのに。
そのうちDOAのかすみ参戦!なんてこともあったりするのでしょうかね?
かすみ参戦なら、個人的には超インパクト大ですよ!
そんなわけで目玉の2つは個人的にはそこまでツボらなかったのですが、その他のタイトルの中には期待のソフトがいくつかありました。
まずはスクエニ発の「Project TRIANGLE STRATEGY」
「オクトパス・トラベラー」に続くHD-2Dのタイトルで、今作はタクティカル・シミュレーションRPGになってますね。
「タクティクス・オウガ」や「ファイナルファンタジー ・タクティクス」を彷彿とさせるその内容。
ストーリーも「オウガ」っぽい要素もある感じです。
体験版がいきなり配信されてますからね。
この記事書いてる横でダウンロード中です。
終わったら早速遊んでみよう。
そして「ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD」
これは純粋に嬉しかった!
Wiiを持ってませんでしたからね、いつか遊んでみたいと思っていたタイトルです。
リマスター移植なんでしょうけど、遊んだことないから新作の気分で楽しめそう。
任天堂サマ、あとよろしければ「トワイライトプリンセスHD」も Switchで出してくれないでしょうか…
「トワプリ」も遊んだことないんですよねぇ。
「トワプリ」発売時はゲームキューブを持ってはいたけど、そのうちWiiを買ってWii版遊ぶだろうからGC版の方はいいや、とか思って買わずにいたら、結局Wiiそのものを買わずに終わったわけで…
まぁ当時の僕の中でのゲーム離れ病が非常に深刻だったことが大きいのですが。
ゲームキューブ版の中古を購入するのも1つの手なのでしょうけど、 WiiUで発売されたHD版を Switchでも発売してくれることを切に望みます!
ま、「スカイウォードソード」は間違いなく購入します!
HDと言えば「サガフロンティア」と「聖剣伝説LEGEND OF MANA」のHD版も嬉しいところですねぇ。
どちらもプレイステーションで発売された掛け値なしの名作。
この頃のスクエニというかスクウェアは良作が多くて輝いてたなぁ。
「聖剣伝説LOM」はゲームアーカイブス版がPSPに入っているけど、HD版を購入してもいいなぁ。
以前から発表されていた「サガフロンティア」の方はアーカイブス版を持ってないので、久しぶりに遊んでみたい。
今後、「デュープリズム」や「サガフロンティア2」、「アインハンダー」、「ベイグランドストーリー」といった名作たちをHD化して発売してくれたら嬉しいですね。
「ノーモアヒーローズ3」も楽しそう。
「1」と「2」を遊んだことないけど、「3」だけでも楽しめるのかな。
「1」と「2」は Switchでリマスター版が出てるみたいだから遊んでからやる方がいいのかな。
「1」から「3」までパッケージングされた「NINJA GAIDENマスターコレクション」も面白そうです。
セールで安くなったら買ってもいいかも(失礼!)
「ファミコン探偵倶楽部」の発売日が確定しましたね!
これは買おう!
1と2がセットになったパッケージ版も発売されるようで、サウンドトラックのCDや設定資料集は魅力だけども、ちょっと高いかな…
ノーマークの中で注目したのは「マリオゴルフ スーパーラッシュ」
スピードゴルフモードがめっちゃ楽しそう!
マルチで遊ぶのが非常に盛り上がりそうですね。
期待した「真・女神転生V」の情報はなかったけど、なかなかに欲しいと思わせるソフトが多かった今回のニンテンドー・ダイレクト。
まだまだ飽きさせてくれませんNintendo Switch。
欲しいソフトもいっぱいあったけど、手付かずのソフトが積み上がっていく一方なんだよなぁ。
もうすぐ、買いが確定しているアレも出ることだし。
ネルスキュラかと思ったら全く別の新しいモンスターだった。
あと、ラージャンの参戦が確定しましたね。
激昂したラージャンにも操竜できるのだろうか…
あと、ナルガクルガやジンオウガは出ないのかな?
コメント