キン肉マン第343話「神聖なるタッグ‼︎の巻」感想・似た者コンビの対戦となりそうな予感のタッグマッチ開戦!

IMG_4965

前回の幕からあの人が、どう出てくるかと思ったのですが…

焦らしてくれますなぁ先生ぇ…

どーも、たけGです。

マンモスマンvs.コーカサスマンの激戦を制したのはマンモスマン!

敗れたコーカサスマンもまた潔し。


「消えるべきは神の方」

「余も楽しい時間であった!」

掴んだマンモスマンの手を振り払い、燃えさかる炎の中へと身を投じたコーカサスマン。

しかし1人残されたマンモスマンにも危機が迫る!

2人の激闘でダメージが蓄積したリングが崩壊をはじめる。

もはやマンモスマンに逃れるだけの体力が残っていない。

いやまぁ飛んで逃げられるでショ、超人なら!

とか思うのですが、まぁマンモスマンに飛ぶだけの力が残っていないということなのでしょう。


…なんかこう、飛べなくともピョーンと跳ねたらなんとかなりそうな気がしないでもないのですが。

マンモスマンは残りの力を振り絞り、フェニックスから預かったカピラリアの欠片と、そして残された自身の超人パワーを融合。

オレが認めた奴にこそ託す!と大遠投。

投げたボールは飛んで飛んで鳥取砂丘へ!


着地したその場から浮かび上がってきた者の正体とは⁉︎

長々と書いてしまいましたが、前回の流れと幕はそんな感じでした!

今回も配慮して書いておりますし、何より今回は次の戦いのオープニング回なので書けることも少ないから大丈夫!

…と言いたいところですが、やっぱりネタバレに繋がることを書いてしまっているかもしれません。

未読の方はご注意を!

まず本編を読みましょう!

単行本待ちの方もご注意を!

マンモスマンが投げたカピラリアの欠片と超人パワーが融合した玉、それが行き着いた先で復活した者の正体とは…

出さんのかーーーい!

おそらくは某国首都の若大将な彼の復活はとりあえずはお預け。

戦いの舞台はイタリアはローマのコロッセオへ。

フェニックスの目には崩れゆくリングと運命を共にするマンモスマンの姿が。


ヤツはきっちりと仕事を果たしてくれた!

マンモスマンが動けなくなるほど苦戦しながら与えられた仕事を全うしたのは確かですが…


アナタがあんなリングを用意しなければ死ぬような目にもあってないと思うのですが。

王位争奪戦の時には自分のチームが優位になるようなリングばかり用意していたフェニックスですが、今回用意した戦場は、プリズマン、サタンクロス、マンモスマンにとって特に有利になるようなリングではなかったように思います。

マンモスマンが戦ったリングなどは、勝てない時は死なば諸共!を狙って用意したようにさえ思えてしまって。

一度は手痛い裏切りにあったのに戻ってきてくれたチームメイトの勝利を信じてあげなさいよ大将!

とか邪推してしまいそうなリングでしたなぁ。

一方で、かつては様づけしていたフェニックスを、大将と呼ぶマンモスマンは良かったですね。

「ろくでなしブルース」渋谷楽翠の鬼塚と仲間達の関係の変遷にも似た、知性チームの絆を感じました。

ともあれ、次の戦いはフェニックス&ビッグボディの知性&脳筋強力コンビと、超神2人組によるタッグマッチ!

フェニックスとビッグボディのコンビにはアナウンサーが即興でコンビ名をつけてしまいましたが…

これがホントすごい適当なネーミングで、中継を見ている視聴者から苦情が殺到しませんか?


そこはBP砲でいいじゃん!

超神2人組の方は、天界ではタッグマッチで最強の名を馳せてきたとのこと。

更には天界ではシングルマッチに長ける超神が多いのだとか。

どうやら天界においてもレスリングは盛んなようで、これまでの超神たちがプロレス技に精通したいことにも納得の話ではあります。

ただ、天界から下界降りて受肉したのが超神であるのならば、天界ではシングルマッチに長ける超神が多いというものの言い方は、ちょっとおかしいと思うのは僕だけでしょうか?

天界であるならば、シングルマッチに長ける神、と言うべきでは?

そんな発言をした超神さんは、ビッグボディと同じ脳筋のような気がしますねぇ。

対して、もう1人の超神さんはフェニックスのやりとりからして、フェニックスに負けず劣らずの知的な理論派のような気がします。

これは知的&脳筋コンビ同士のタッグマッチになるのかもしれませんね。

そして、勝敗予想なのですが…

読めないなぁ。

フェニックスは先の戦いでアリステラに敗戦。

曲がりなりにも旧シリーズのラスボスを務めた彼が2連敗というのは考えにくい。

ビッグボディはギヤマスター戦で勝利しています。

だから次は負けてもおかしくない、なんてキャラではなく。

旧シリーズではフェニックス相手の咬ませ犬でしかなかった彼が、ギヤマスター相手に初の勝利を堂々おさめ、日本中を興奮の坩堝に巻き込んだのも記憶に新しいところ。

その余韻も未だ残っているので、完璧始祖編におけるブラックホールのように2連勝したって不思議ではありません。

なのでフェニックス&ビッグボディ組の勝利が濃厚かなとも思われますが…

対する超神陣営は既に2敗しており、後がない状態。

ランペイジマンのビッグボディチーム撃破を加えてようやく五分。

超人を粛正するはずの超神の強さをアピールするためにもこれ以上は負けられない状況とも言えます。

これ以上負けを重ねると、超神の強さに疑問符がついてきかねません。

正直言って今回の超人vs.超神の第1ラウンド、初っ端のプリズマンから勝敗予想を大きく覆されましたからね。

どう転ぶのか全然予想がつかない。

フェニックスと超神さんの会話の内容から、フェニックスに今は知性の神は憑依してないものと思われます。

アリステラ戦後に抜け出したかフェニックスから追い出されたか、もしくは知性の神が憑依できるパワーを使い尽くしたか。

ビッグボディもランペイジマンとのやりとりを思い返すに、強力の神は憑依してないと思われます。

この辺もどう影響するかですね。

個人的にはフェニックス&ビッグボディ組の勝利で推したいところですが、さてどうなるか。

まずはこのタッグマッチがどのような展開になるのかの試金石になるであろう次回へ続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました