どーも、たけGです。
フェニックス&ビッグボディのゴッドセレクティッド(実況アナ命名)と対戦する新たな超神たち。
“理性の神”イデアマンと“狂気の神”ザ・ノトーリアスによるコンビ、“マイティ・ハーキュリーズ”
知性と強力も相反する名前の組み合わせですが、それ以上に相反する神名の組み合わせ。
って言うかチーム名の時点で負けている気がする。
フェニックスとビッグボディは、このチーム名が定着する前に苦情申し立てをした方がいいですよ!
てな具合に前回、遂に本格的に開始されたローマ・コロッセオを舞台とした超人コンビと超神コンビによるタッグマッチ。
例によって配慮して書いているつもりではありますが、大きくネタバレしてしまっている可能性もあります。
未読の方はご注意を!
まず本編を読みましょう!
単行本待ちの方もご注意を!
『キン肉マン』344話「血の祭壇”コロッセオ”!!の巻」更新されました。よろしくお願いします。https://t.co/HTbZpZUDI7
— 【公式】キン肉マン漫画スタッフ(集英社) (@kinnikuman_pr) April 11, 2021
コロッセオでの剣闘士(グラディエイター)のような出立ち、モヒカンにお髭が凛々しいお姿の超神イデアマン。
神であった時の名前は理性の神。
前回のフェニックスとの会話から察するに、知性の神とは仲良しさんだった様子。
天上界では2人で夜な夜な議論するような仲だったのかもしれませんね。
“イデア”とは哲学者プラトンが唱えた、物事の本質の姿。
肉眼で見る者の形ではなく、心や魂などの内面の眼で見ることによって見えてくる、人や物の真実の姿を指します。
浅学なので事細かには説明できませんが、「B’t X」にて暗黒の哲学者 凱さんがそのように説明していたように覚えてます。
現実に存在するあらゆる計算式でもって真実の答えを導く”知性”に対して、目に見える姿や計算では測れない真実の形を見出す”理性”という、似ているようで実は全く相いれない組み合わせというところでしょうか。
溢れる知性のフェニックスとの禅問答なども期待できそうです。
もう一方の超神ザ・ノトーリアスは、猫耳、長髪、虎模様のいかにも野生的な出立ち。
ポーラマンを思わせる大きな爪をも備えている彼の名前“ノトーリアス”の意味するところは、”悪名高い”といった、悪い意味での有名さなどを表す形容詞。
“狂気”の神名からしてそうですが、おそらく頭で考えたり、理性が働いたりする前に本能や感情の赴くまま体が動き、手が出るタイプのお方みたい。
ビッグボディへの挑発からして、こちらの神サマは強力の神との関係がありそう。
仲良しさんではないけれど、お互い悪態をつきながらドツキ合いを楽しむケンカ友達といった感じだったのかもしれないですね。
沸点の低いビッグボディとの絡みが盛り上がりそうな超神さんです。
しかし、同じような理論派と肉体派のコンビでありながら、かたや超神コンビは天上界では名を馳せた名タッグチーム。
対する超人コンビは今回初めてチームを結成したばかりの急造タッグなのは否めないところ。
先鋒を買って出たのはビッグボディ。
焦らないよう諌めるフェニックスへ
「合点承知!」
挑発するノトーリアスへ
「ナメるなーっ!」
からの縛られプレイ!
うーん、その一挙手一投足や言動が面白すぎますビッグボディ。
いやいや、だからこそ応援のしがいがあるというもの。
ちなみに実況で、
「ノトーリアス、ビッグボディにあいさつ代わりのサマーソルトキックを放ったー!」
と、ノトーリアス ビッグボディが並んで呼ばれる場面。
これ、ひょっとして確信犯でしょうか?
ノートリアス・ビッグ(B.I.G)とくれば、音楽に精通してある方なら、とあるラッパーさんを思い出すと思いますが、
キン肉マン読者の方々のほとんどは、とある無敵と思われたスタンド能力のアレを思い出すのではないでしょうか。
まぁ前回でお名前が判明した時点で連想してしまった方も多いかもしれませんが…(僕がそうでした)
ビッグボディを捉えたノトーリアスはイデアマンを呼びこみ、地獄のネジ回しを彷彿とさせるツープラトン技を決めます。
イデアマンがノトーリアスに対して行ったそれ、いる?
ビッグボディ、早くも超神コンビのツープラトン技を喰らい、救出に入ったフェニックスもコンビネーションにより分断、翻弄されてしまいます。
先のオメガ戦の負傷も癒えてないようにも見える上に、明らかにタッグチームとしてのキャリアに乏しい2人。
超神コンビに対して未だ有効打を与えることができません。
そんな2人のもとへ、ようやくキン肉マンとミートのコンビが到着!
やっぱり走ってきました。
そこは飛んで…、いや、もはや何も言うまい。
劣勢の急造コンビにとって、キン肉マンがセコンドとしてつくことが吉と出るか否か。
そして、今シリーズのラスボスと思われる調和の神とキン肉マンの初対面も興味深い。
完璧始祖編ではラストバトルを悪魔将軍へ譲った感のあるキン肉マン。
しかし、今シリーズのラストバトルは主人公キン肉マンが務めて間違いないと思います。
超人に絶望し、滅ぼそうとする調和の神。
そんな調和の神へ、キン肉マンが慈悲の力、火事場のクソ力をもって超人の可能性を示す戦いになるのでは、と予想されます。
ですが戦う以上、何かしらの因縁はほしいところ。
この試合中のキン肉マンと調和の神の絡みにも注目したいですね。
まぁとりあえず今は、ビッグボディ(とフェニックス)のアツい戦いに期待したい2週間後の次回へ続きます!
コメント